-
ADHDの「拒絶される=世界の終わり」なぜこうなる?拒絶過敏性の理由
集団に属していないと食べ物や寝床がなくなって生きていけない。 これは原始時代の名残とも言える、人間の本能です。 そのため「拒絶」には誰しも本能的な恐怖を感じるもの。ただ、ADHDの人はもっと極端に拒絶を恐れているように思います。 私もADHDで「拒... -
ADHDとMBTIの関係は?本当のところと自己理解への活かし方
「ADHDってINFPやINTPが多いらしい」SNSやネット記事で、そんな声を見かけたことはありませんか? MBTIの一部のでは、ADHDっぽい行動特性と重なる部分があります。そのためか、ADHDを名乗るSNSアカウントでも、「私はMBTIが◯◯だからADHDだ」のような発言が... -
ADHDでも「意思決定を減らす」努力で集中力が上がる説
ADHDなもので、私の集中力の振れ幅はマイナス100からプラス100まで。天国と地獄。白か黒。 しかし、意思決定を減らすための徹底的な準備で、仕事に取り掛かりやすくなったと思っています。 きっかけは、Appleの創業者の1人スティーブ・ジョブズのルーティ... -
ADHDが怒られたとき極端に落ち込み、セルフで地獄落ちする理由
また怒られた……。自分はダメな人間だ。 ミスを指摘されて落ち込むことは誰にでもあるもの。でもADHDの人は特に「自分の存在価値」や「能力不足」と結びつけ、メンタルが極端に地獄へと落ちます。 なぜADHDの人は怒られたときに極端に落ち込むのか。 ADHDで... -
【脱・挫折】手帳・◯◯ノートを三日坊主で終わらせないTips
「今年こそは手帳を書き切りたい!」「気合い入れて読書ノートを作るぞ!」 こんな風に手帳・ノートへのモチベが上がることがしばしば。 けど正直、2ヶ月も経たずに挫折してしまう人が多いのではないでしょうか? てか、結局使わないってオチになりません... -
【宇都宮】ヤクルト御本丸カフェ&ギャラリー!メニュー・アクセス情報
乳酸菌飲料や訪問販売でおなじみのヤクルト。このヤクルトがカフェ事業もスタートしたことをご存知ですか? 2023年9月、栃木県宇都宮市に「ヤクルト御本丸 カフェ&ギャラリー」が誕生しました! ヤクルトのカフェ事業としては全国初・全国唯一のオープン... -
【ガイド】Writing Hacks受講の流れと添削タイミングを徹底解説【非公式】
※Writing Hacks非公式の内容であり、あくまで個人が書いた記事です⚠️ Writing Hacksの講師をしている、伊藤めぐり(@pika_meg)です。 ひっそり運営しているこのブログの分析ツールを見ていたら、Writing Hacks関係の検索キーワードでアクセ... -
なりたい自分に近づく「ひとり会議」のやり方と習慣化のコツ
「ひとり会議(自分会議)」は、自分自身との対話を通じて自己理解や目標達成を促進するテクニック。言い換えれば、紙の上で進める自分とのミーティングのようなイメージです。 ここまで聞いても、やり方のイメージがわかない方も多いのではないでしょうか... -
【ほどよく】アラサー女の休日の過ごし方12選|おひとりさま・引きこもり系多め
「気がついたら休日が寝て終わる…」「しばらく休日らしい充実感を味わっていない…」 というアラサー、危険です⚠️ なぜなら楽しいはずの休日に罪悪感を持ってしまうから。 休日を充実させれば 休日が待ち遠しい! 次の休日は何をしよう? と... -
疲れたアラサーに勧めるストレス発散方法5選!変わり種多めで紹介
ストレスは忘れたいけど、体力の衰えを感じてパワー系の発散方法に限界を感じてしまいます…。 夜中までの飲みは翌日が気になる 財布事情が心配で散財できない 友達とは予定を合わせづらい 逆に言えば、ジャイアンみたいに大暴れする前に自制が効くようにな...
12